ダイソーのフェイクグリーンDIY
施工後10年になるお客様宅にアフター点検に行ってきました。塗装して10年になる換気フードがこちらです。 わずか…
詳細はこちら
苔は塗装工事の保証範囲?
3年目のアフター点検に行ってきました。今回お客様から問い合わせがあったのが屋根先端部についた苔についての質問がありました…
詳細はこちら
節電対策
インボイス導入後の消費税損益を埋めるための電気料金値上げがしれ~っと行われて、最近特に電気代に敏感になっている品川です(…
詳細はこちら
プチバスり中
Instagramでアップしたリール動画がプチバズり中です(汗)数日で1万回再生超えただけでも驚いたのに、日を追うごとに…
詳細はこちら
マンションのアフター点検一年目
昨年大規模修繕工事をさせて頂いた庄原市東城町のマンションの1年点検に行ってきました。施工中はすんごい遠いな~と思ってまし…
詳細はこちら
父の日。
蝋燭の火は優しく温かいのに 涼しさは時折熱い夏を求めてしまう いとかなしきかな さて、昨日は忙しかったのですが、…
詳細はこちら
OB様宅の見学ツアー
昨日、弊社で外壁塗装をしてくださいましたOB様宅を見学させて頂きました。 現在ご検討中のお客様が同じ塗料での施工物…
詳細はこちら
FMちゅーぴーラジオ 6月回おさらい 屋根の種類とメンテナンス
こんにちは。今日は6月回のFMちゅーぴーラジオしんちゃんの失敗しない外壁塗装生放送日でした。G7やフラワーフェスティバル…
詳細はこちら
鬼速アフター点検報告。
梅雨の合間にアフター点検に回っています。1年目の方、3年目の方、10年目の方もいらっしゃいます。 点検は工事を行っ…
詳細はこちら
アフター点検10年目
10年前にうちが施工させて頂いた屋上防水のアフター点検に行ってきました。屋上がプールのようになっているのではないかと予想…
詳細はこちら
美観地区いいぞ
先日、倉敷の美観地区に行ってきました。確か小学校の時に行ったことがあるような記憶はあるのですが・・・ぶらぶら歩いてみると…
詳細はこちら
雨だれ石をも穿つ
ショールーム前が牛田本町1丁目バス停になっていて、幼稚園の送迎バスの停留所にもなっています。そこでこのところ毎朝楽しみな…
詳細はこちら
ご近所様からのご紹介
工事が終わったらお客様にアンケートをお願いしているのですが、アンケートの中にどこで大同防水を知りましたか?という設問があ…
詳細はこちら
ATM
これは今朝のミーティングで使った落書きです。さっぱり分かりませんよね。当然こんな記号や数式は存在しません(笑) …
詳細はこちら
脚光を浴びる
うちの会社には観葉植物の神がいるのでショールーム内で差し枝をして増やしています。現在はガジュマルとゴムの樹を育てています…
詳細はこちら
豪雨で屋上がプールに
梅雨に入ってからあるご相談が急増しています。それは、”屋上から水がバシャバシャ落ちて来る” “カラスが水浴びしている”と…
詳細はこちら
腸年齢
昨日、夕方から腹の調子が悪く、何度もトイレに駆け込むというメーデー!メーデー!でした。あまりに調子が悪かったので17:3…
詳細はこちら
同じように見えても全然違う会社
お客様から見たら我々業者はどこも同じように見えている・・・かもしれませんね。でも、全然違いますよ!全然違うのでどうか見抜…
詳細はこちら
宣言は必要?
梅雨入りしましたね。本当なんでしょうかね? 個人的には梅雨入り宣言なんて文化は辞めて欲しいと思ってるんですけど、み…
詳細はこちら
週末恒例のBBQ
毎週同じようなブログでつまらないですね(笑)ごめんなさい。季節がいいもんで週末は庭でBBQというのが定番になって来ました…
詳細はこちら
吹き抜けの照明の電球交換
現調に行ったお客様宅の玄関吹き抜けが解放感があって素敵でした。 そんなお話をしている中であそこの電球どうやって交換…
詳細はこちら