外壁塗装の相見積もりはお見合い?!
昨今では、相見積もりを取られることはあたり前の世の中になってきました。一方で、複数社から話を聞いて検討比較するつもりが相見積もりを取って余計にわからなくなったという声もよく耳にします。
一般的に相見積もりを取る対象の業者は、
1.家を建築したハウスメーカー
2.訪問営業してきた業者
3.自分で選んだ業者
ではないかと思います。
各々の業者が好きなことを提案してきます。それは自社が売りたい塗料であったり、ノルマを達成するために契約を急いでいたりと、業者サイドのメリットを押しつけられることが非常に多いのです。
そして何より建築の知識がない素人さんには、何を言われても本当のように聞こえるし、あるいは各社言うことが違うから何を信じていいのか分からなくなるのではないでしょうか。
こんなとき、実は業者選びはお見合いだと考えれば非常にわかりやすくなります。
3人の男性の中から1人を選ぶ
-
-
相見積もりを3社から取る、この3社を3人の男性と見立てます。お客様は結婚を考えている女性です。さあ、誰をパートナーに選びますか?という話です。
・「独身期間10年ですね。そろそろ結婚しませんか?」
・「結婚しましょうよ!いいじゃないですか!今日中に返事して下さい!」
・「僕と結婚してくれたら記念日を大切にしてあなたを必ず幸せにします。」プロポーズの台詞も様々でしょう。でもこの中でまず、明らかにおかしいプロポーズがありませんか?プロポーズの返事を今日中に求める・・・?なぜ今日中に返事が必要なのでしょうか?それは今日中に返事が必要な理由があるからではないでしょうか?。
それはおそらくノルマです。他の女性にもプロポーズしているのです。その男性は結婚してくれる相手なら誰でもいいと言ってるわけですね。
見積書はラブレター。工事はお付き合い期間。引き渡してからは結婚生活。アフターサービスは記念日のお祝いやプレゼント。どれも恋愛と同じ要素を持っています。ですから業者選びは結婚相手を選ぶこと同じなのです。
となれば後は簡単です。あなたの主観で
どの男性と結婚するのが自分にとって一番幸せか? を考える。
業者を選ぶポイントはズバリ、これです。
一括見積もりサイトは信用できるか?
-
-
昨今、一括見積もりサイトが流行っています。紹介無料と称して一度に複数社から相見積もりを取れるというサービスを売りにしていますが、実際は無料ではありません。
契約になった場合は報酬として10%~15%を徴収されるのです。あるいは外壁塗装をお考えのお客様情報を提供するだけで5,000円~15,000円の紹介手数料を徴収されます。ですからこれらの一括見積もりサイトは無料サービスではないのでその点はご注意ください。
つまり、「結婚相手を紹介してあげるから制約になった場合は謝礼をくださいね」。あるいは、「結婚を考えている女性の情報を買いませんか?」というようなサービスということです。これは結婚相談所みたいなものですね。
無料ではないという点だけで、一括サイトが何も悪いというわけではありません。ただ、結婚する相手を本気で探すなら、まずは自分で探されてみてはいかがでしょうか。
もしもお客様に、業者選びのポイントは?と聞かれたらこう答えます。
大同防水に決めることです。これだけです。
当たり前ですよ。大同防水は施工業者ですから、うちが一番いいですよ!と言う他ありません。自社よりも良いと思う業者が他にあるのならその時点でダメだと思います。
スピード、価格、提案力、アフターサービス、会社規模…比較するところはいろいろあると思いますが、お客様は良い業者を選びたいはずですから、業者である大同防水がこの質問を受けたら、ストレートに大同防水に決めて下さいと答えます。