広島の屋根・外壁塗装なら
大同防水工業にお任せください!!

見積・相談無料 電話受付 9:00~19:00
082-228-5039

外壁サイディングの反り(そり)返りって補修できるの?

サイディングボードの反り(そり)の原因

Q.サイディングの反りかえりは補修できますか?

お答えします。サイディングの反りは補修で改善できるものと多少は良くなるもの、改善できないものがあります。ここでは改善できるものについて説明します。

サイディングの反りかえり部分の補修方法

長手方向にU字型に湾曲してしまったサイディングは張替えになりますが、軽微な反りかえり程度であればビス留めで収まります。

サイディングボードは熱によって収縮する

サイディングの反りかえり部分を補修する時のポイント

・サイディングの厚みを調べる
・釘が浮いているかどうか(遊び)を確認する
・反りかえりが始まっている部分からビス留めしていく
・ビス頭をタッチアップする
・端っこにビスを打たない(打つと割れることがある)
・下穴をあけておくと割れにくい
・直張り工法か通気工法かでビスの長さを決める
・通気工法の場合は胴縁の上にビスを打つ

最新情報

女性スタッフお気軽に
お問合せください!

お客様の声満足度96.8%!
お客様の声

お役立ちコンテンツ

サービス

  • 大同防水工業について
  • ブログ

    ▼

    お問い合せはこちら

    お急ぎの方!お電話の方が早くご案内できます!
           
    見積・相談無料電話受付 9:00~19:00 土日も対応中
    メールでは365日24時間受付中です!
    お問い合せ