梅雨が明けました。今朝外に出ると蝉や蜩が待ってましたと言わんばかりに鳴いてました。本格的な夏の到来です。
久しぶりの太陽なので、観葉植物を外に出しました。時々こうして日に当ててやるんです。
新芽が出てきたのを見るのが楽しいという暗い趣味(笑)これ、会社と同じだと思うのです。毎日水をやり、時々日に当ててやる。毎日気にかけてやる。これはまさにスタッフ教育と同じ。
そうすると枝からまた新しい枝が伸びてきて、新芽が出る。こうして可能性が広がっていく・・・。どれだけスタッフを気にかけているのかは伝わらないものですけどね。
昨日はリボール式防水の講習会のため、中村と岡山に出張してきました。
現在主流の防水工法である、FRP防水やウレタン防水はにおいの問題があります。
あるいは施工する職人の健康面、また廃材処理にも課題があります。これらをすべて解決するというリボール式防水に、うちも防水屋の端くれですから勉強してきました。
「FRPに研磨なしで密着します!」と聞けば、はぁ?!バカ言ってんじゃないよと、防水屋さんなら答えるでしょう。私もその一人でした。
ところがこのリボールは木や金属にも密着するし、なんとガラスにも密着するのです!これはすごい防水材です。
東京タワーにも使われていて安心ですね。
講習会には10社くらい参加されましたが、さすが大同防水、うちの中村が一番きれいに速く施工してました。これが中村作。※補強布を張った状態
均一に防水材が塗り配られていることが分かると思います。無駄な汚れは一切ありません。
こちらが他社さん作。ムラがあって若干汚い印象・・・(笑)※勝手に比較してごめんなさい
これはまだ施工途中の状態なので、上から防水材を塗り重ねていくのでどれだけ汚くても見えなくなるのですが、私は隠れる部分もきれいに丁寧に仕事をしてきましたので、中村はさすが私の意図を組んでくれた仕事をしてくれているなと思いました。
お客様から見たら、私たち業者の技術の違いは判らないと思いますし、どこも同じだと思ってらしゃるのではないかと思いますが、全然違うものなのです。
お世辞でもやらせでもありません。今回の講習会に参加した職人の中でうちの中村は群を抜いてました。
自分たちの仕事の技術がいかに高いかを知ることができた一日でした。