昨日、スタッフがミスをおかしてしまいました・・・。あってはならない重大なミスです。
人ですから、ミスもするし忘れることも勘違いすることもあります。でも仕事ではあってはならない。
それが起きてしまったのはなぜか?どうすれば二度と同じミスが起きなくなるか?
さっそく全員で協議しました。そして有効な案を絞り、今後は3つの対策を講じることに決めました。自分たちで決めたルールだから守る。
勘違い、物忘れは時折起きてしまいます。勘違いしてました、で済ませたらまたいつか同じことが起こります。ですから、失敗したのでなく気付きなのです。
人間の特性を知り、未来をコントロールする。自分で自分に先回りをしてコントロールする。マラソンでいえばどこに給水所を置くかを決める。
要するに人は忘れることもあるし、勘違いや間違いを起こしてしまうもの。だから、間違いをおかさないよう、忘れないように先回りして準備しておく。
同じ業種で毎日同じことをやっているのに、A社の社長は携帯が離せずしょっちゅう電話をしている。ところがB社の社長は携帯が一切鳴らない。それぞれ社員数も一緒だし、売り上げも変わらない。右腕もいるのに全く様相が違う。それはなぜでしょうか?
仕組みが違うからです。A社は仕組み化できていないのに対し、B社の社長は携帯が鳴らない仕組みを作っているわけですね。
仕組みを作っている会社と作っていない会社の伸び率は相当な差が出ると思います。私の知り合いにもいますが、短期間でグ~ンと伸びる会社は、仕組みが出来ているのだと思います。だからアクセルを踏んでも失速することがない。
同じことを繰り返しているだけで成果が積みあがっていく仕組みを作ることにこれからもコミットし続けます。