品川真一
ご無沙汰してます!営業部の増原です
ありがたいことにGW明けからお問い合わせを沢山いただき見積もり作成に追われるという嬉しい悲鳴をあげております。
ようやくひと山?ふた山?越えて気づけばもう7月に入ろうとしてるじゃないですか~
ショールームの窓にも掲示させてもらっていましたが、先日娘がやっているオペレッタの公演がありました。
不思議な国のアリスをアレンジしたお話。
娘は黒子、涙、犬、花の妖精、おしゃれな帽子屋、ハートの女王と6役をこなしてました。
最初に聞いた時は、今までにない役の多さに「はい~っ???⁉」って思いました
というより、声に出てました(笑)
小学生の頃から始めて今や一番年長さんなので、必然的にリーダーとして動かないといけない。
それなりにプレッシャーもあったんじゃないかな?と思います。
けれど、将来は学校の先生になりたい娘にとってはいい経験になったんじゃないかな?
当日は沢山の方が観に来てくださり、終わった後はすごくいい顔をしてました!
みんなで同じ方向を向いてひとつの物を作り上げる。
そのためには誰か1人でも欠けたり、足並みが揃わないと上手くいかない。
みんなで頑張ったからこそ味わえる達成感
これは仕事も同じですね。
そんな事を改めて感じた公演でした。