品川真一
花粉症が治った品川です。アレグラを1日1粒飲まないとやれんかったのですが、ヨーグルトをよく噛んで毎日食べる習慣を一年間続けたら今年は花粉症が治りました。
ヨーグルトはよく噛んでで食べるためにりんごやバナナを入れてます。即効性はありませんが必ず効果が出ますので、ぜひ試してみてください。
ヨーグルトと納豆は身体に良いと言いますが、食べ方が重要なんだそうです。よく嚙んで食べることだそうです。
なにやら、ヨーグルトや納豆の成分はそのまま取り込んだら腸に届くまでに死んでしまうとか。それを腸まで届けるためにバリアを張らなければならないようで、そのバリア成分が唾液に含まれているんだそうです。
なので、もうこれ以上は噛めないという位ヨーグルトも納豆も噛んで食べなさいと、偉い人が言ってました。一生に一度だけ、腸に届けば終わりなんだとか。あいまいですみません(笑)
さて、先週末は桜が満開でしたね。京橋川沿いの桜も大咲きですさまじい美しさでした。近くで桜を見られるのが牛田の良いところですね。
桜の美しさを楽しむ時間は短く、あの季節がやってきましたよ!そうです、芝奴隷シーズン2です。
予約していた芝が入荷したので日曜日に張替えしなければならなかったので・・・
一年目の芝奴隷生活でわかったことは
①陽当たりが重要
②水はけが重要
③土壌が重要
④踏むと弱い
この4点のうち、特に重要だとわかったのが①と④です。②と③は陽当たりが良ければどうにかなりますが、①と④の条件下の芝は復活の兆しが見えませんでした。その他の場所はだんだん緑に戻っています。
陽当たりが悪い部分の芝は根張りが不十分でした。スパイクで踏むと芝が浮いて来る状態でめくってみたら簡単に剥がせました。
その他の根が張っている部分は剥がそうとしてもびくともしませんから、根張りが重要だということが分かりますね。
そこで、ダラダラやってても埒が明かないので、ダメなところの芝は思い切って張り替えることに。そこでシーズンの4月を待っていました。
そして目隠しパネルの下段2段を取り外して一日中陽が当たるようにしました。このまま根張りさせて来春を待ち、根がしっかり張れば目隠しを戻す計画です。
今回は床土を耕すところからやり直しました。団粒構造にはなってましたが、湿り気が多かったので、今回は排水改善させるために勾配調整と床土にバーミキュライト、微生物を混ぜてしっかり耕しました。初回にもっと丁寧に土づくりをやっていればと反省。。
そういえば昨日一年ぶりにトカゲ君と再会しました。蛾を食べに来ているということなので、そろそろ蛾の対策も講じなければなりません。
まぁなんでしょうか、土いじりって人間に必要な気がしますね。素手で土を触ってみるという機会も減ってますしね。
肥料のにおいとか土のにおいって癒されます。まぁなんだかんだ、芝もギッチリ生え揃ったら終わりかなと。10円ハゲが出来たところの原因を調べて、対策を講じて、どう変化していくかを見るのが楽しいものです。
昨年コアリングした部分は根が伸びてきており、まだフサフサではないけど生えて来てます。
私は減る一方ですがね(笑)
芝奴隷フレンドを募集していますので、DIYでチャレンジしたい方がいらしたらご相談下さい(笑)
ではまた~