
ひとり親方のシーリング職人さんを募集しています。仕事が安定しない、今の環境に不満や不安があるという方は是非ご一読ください。
こんな悩みはないでしょうか?
ただいま業務拡大中につき、シーリング職人さんを募集しています。主な業務内容は、戸建てサイディング住宅のシーリングの打ち替え工事になります。
こんな悩みはないでしょうか?
・仕事に波があり安定しない
・平日なのに週2日以上休みの日がある
・単価が安すぎる
・既定のボリュームで施工できていない
・チームで達成感ややりがいを感じたい
もしもあてはまるという方は、いますぐお電話ください。行動を起こさなければこれからもずっと変わらないと思います。
例えば、あなたの家族が無人島に漂流したとします。あなたは家族が生き延びられるよう急いで水と食料を確保しないといけません。一刻を争います。毎日、水と食料を確保しに出かけますよね?それとも洞窟の中でじっと助けが来るのを待ちますか?
では今の状況を待てばいつか好転するでしょうか?行動を起こさない限り、状況が変わることはおそらくありません。
こんなシーリング職人さんを求めています
-
-
シーリング工事は住宅を長持ちさせるための重要な役割を担っています。ただ隙間を潰すだけのものではなく、資材の伸縮に追従し雨水の浸入を防止するのがシーリングです。
塗装とシーリング、あるいは防水とシーリングがぴったり相性があってこそ、良い仕事になります。
ですから、シーリングだけを考えるのではなく、他業種と連携して総合的に良い仕事をするということにコミットしてくれるようなシーリング職人さんを募集しています。
経営の目的は何か?
何のために会社を経営しているのか?を問われたら、利益を出すため、社会に貢献するためだと答える社長さんが多いと思いますが、私は違います。
私が会社を経営しているのは社員を幸せにするためです。経営の目的は利益ではなく社員の幸福です。利益は後でついてくるものだと思ってます。
なぜなら、お客様を幸せにするにはまず社員が幸せになる必要があるからです。自分は辛いのに我慢をして笑顔を作ってお客様のために頑張る、これでは永続きしません。ストレスが溜まって辞めてしまいます。
これを見ているシーリング職人さんがいるなら、大同防水があなたを幸せにすると約束しますので、どうぞ力を貸してください。
電話してみようかどうしようか悩んでるなら、シーリング職人募集のページを見ましたと電話してください。迷った時はGO!です。
ご連絡お待ちしております。