今日は月例の行事である能力開発の日。電話応対以外の業務はすべてストップし、スタッフの能力開発の時間を1~2時間設けています。
今日は否定的解釈と肯定的解釈の違いを学びました。まず、全員で普段の生活や仕事などで感じる否定的な解釈を発表していきます。
例えば、
・渋滞しているとイライラする
・パソコンの反応が遅いとイライラする
・買い物に行って買い忘れをすると凹む
など、これらは物事を否定的に解釈している様です。これを肯定的に解釈するとどうなるでしょう?
・渋滞しているとイライラする→音楽やラジオを楽しむ、ゆっくり安全運転をしろということだと考える
・パソコンの反応が遅いとイライラする→どうすれば早くなるかを考えるきっかけを貰った、時代が俺のスピードに追い付いていないと思う
・買い物に行って買い忘れをすると凹む→ほかにも良いものが見つかるかもしれない、素敵な出会いがあるかもしれないと思う
このような意見が出ました。良いですね。例えば私は、美容室で鏡の前に座っているのが苦手で自分を見たり美容師さんを見たりができないんです。
これを肯定的解釈に変えると、「自分が変化していく様を楽しむ」という意見が出て、なるほど!と思いました。
このように、いかに私たちが普段物事を否定的に解釈しているかを知り、肯定的解釈に変えると自分の感情がどう変化するのかを体感することで、いままでにない自分と出会えることになります。
最後に20項目の中から一人2項目づつ選んで各々が実践していくことを決めました。
学ぶことは楽しいです。みんなで共同学習することはもっと楽しいです。
みんなで成長してみんなで幸せになって行く。社員を幸せにすることを会社経営の目的とする。
社会にとって必要とされ、感謝される会社を創って参ります。