古屋野
大同防水では、コーヒーブレイク中、お菓子を食べてリフレッシュするのを楽しむ時間がありますが…
私は、お菓子を食べる習慣がなく甘い物を欲する事もほとんどないので、いただいたお菓子が密かに机の中に溜まっています(^_^;)
そんな中、さわちゃん(澤里さん)と、のりちゃん(小笠原さん)は、いつも買ってきたお菓子を私にくれるのですが、あまり食べない私に「古屋野さんってお菓子、食べないんですか?」と質問してくれました。
そうよね…気になるよね…、せっかくもらってるのに申し訳ないことしてるな~と思いながら、素直に甘い物は食べたい時にしか食べないし、お腹が空いた時にしか食べたいと思わない事を伝えました。
デザートは別腹とか、よく言いますが、私にとっては皆無。だけど、二人にとってはデザートは別腹…らしいです。そんなちょっとした話の中で、甘い物でなければ食べます?と聞かれたので、甘くなかったら食べるかもしれないという話をしていました。
数日後、のりちゃんが「古屋野さんこれだったら食べます?」って昔からある元祖甘じょっぱい系のお煎餅〝雪の宿〟を、立て続けに今度はさわちゃんが、私も古屋野さんこれなら食べられるかな?と思って…と、〝ハッピーターン〟を出してくれました。
何という事でしょう~?!私にとっては、たかがお菓子と思っていたのに、二人は私の事を考えてくれて、わざわざ甘くないお菓子を買って来てくれたんです!本当に感激(*≧m≦*)
感謝の気持ちと、私の事は気にせずに食べたいお菓子を食べてくれてらいいからね!って二人に伝えたら、「だって、みんなで食べるから美味しいし、みんなで食べる事、それが嬉しいんですよ~!!古屋野さんが食べられるお菓子で良かった~」とキラキラした笑顔で返してくれました。
何てステキな二人なの!(^^)! この考え方って本当に素晴らしいな~と思いました。大げさに聞こえるかも…ですが、この考え方を世界中の方々が持っていたら争いなんて起こらないですよね。
改めて、こんなにステキな仲間達と一緒に仕事をさせてもらえることに感謝です。

お気軽に

















満足度96.8%!




