広島の屋根・外壁塗装なら
大同防水工業にお任せください!!

見積・相談無料 電話受付 9:00~19:00
082-228-5039

凍害によるボロボロした窯業系サイディングは補修できるのか?

窯業系サイディングがボロボロに剥がれている

Q.窯業系サイディングがボロボロになっているのですが、補修できますか?

サイディングの補修方法

サイディングが凍害にあってしまった場合の補修は、部分的な張り替えとなります。しかし問題が二点あります。

平成20年より以前のサイディングは厚さが12mmでしたが、以降は14mm以上のサイディングが標準になっており、凍害にあった建物が平成20年以前に建築されている場合、12mm厚のサイディングが使われているので、同じ厚みのサイディングがないという点がひとつ。

その場合、厚みが14mmの似たような模様のサイディングを探すしかありません。

次に、同じ模様のサイディングが残っていないという点です。14mm厚の似たようなサイディングが見つかったとしても同じ色のものはほぼ残っていないので、パッチワークしたような印象になってしまいます。

こうなると、やはり塗装で色を併せるしかないので、外壁塗装のタイミングに合わせて補修する方が良いと思います。

最新情報

女性スタッフお気軽に
お問合せください!

お客様の声満足度96.8%!
お客様の声

お役立ちコンテンツ

サービス

  • 大同防水工業について
  • ブログ

    ▼

    お問い合せはこちら

    お急ぎの方!お電話の方が早くご案内できます!
           
    見積・相談無料電話受付 9:00~19:00 土日も対応中
    メールでは365日24時間受付中です!
    お問い合せ