外壁塗装の色の組み合わせ例
外壁塗装をするときの一番の悩みが色の組み合わせではないかと思います。小さいカタログではイメージがつかめないし、カラーシミュレーションも現物ではないし・・・何か色の組み合わせの参考になるページはないかしら?という方のためのページです。
このページでは、新築時の配色を復元する、現状のまま色の組み合わせを変えない場合の一例をご紹介します。
現状と同じ色(新築時の色を復元する)で仕上げる場合

使用材料:ランデックスコートPB-5000/大日技研工業
2階色番号:F09-50T近似色※かけら色
1階色番号:コンクリート打ち放し再生工法
雨樋色番号:N-90
お客様の声/広島市東区牛田本町O様
-
-
新築時にも外壁の色にこだわり、気に入ったオレンジ色を見つけて決めました。
年数が経過するごとに色があせてきて残念に思っており、復元は諦めてましたが、見事に新築時の色がよみがえりました。ありがとうございました。
(広島市西区/J様)
大同防水品川からひとこと
-
-
O様邸は、新築時に選んだオレンジ色がお気に入りで、経年で色あせしまっておりましたが、どうしても復元したいということで、新築時の色を特注でメーカーに作って貰いました。
こうした色の指定をかけら色と言いますが、読んで字のごとく、実際のかけらをメーカーに送れば同じ色を作ることが可能です。
サンプルは日の当たらないガス給湯器の裏側の外壁を削って採取しました。もちろん削った部分は補修をしました。