ベランダの床がふかふか(ふわふわ)するのは下地の合板が劣化している証拠で、進行すると床が抜け落ちる可能性もあるのでご注意ください。床がふかふかする問題はこのページで解決できます。
木上住宅のベランダ床がふかふかする
ベランダ(バルコニー)を歩くとふかふか(ふわふわ)する気がするところがある、ずぼっと床が抜けるんじゃないかと不安・・・こんな症状を感じたことがある方、防水下地が弱くなっているのでベランダ床の補強工事が必要です。
築年数が15年以上経過していると、このような症状が出ることがあります。当てはまるという方はまずベランダ防水の表面の状態を確認してみてください。
ベランダFRP防水の劣化状態の確認の仕方は以下に画像付きで説明しています。
-
FRP防水の表面が剥がれている
FRP防水はグレー色ですが、オレンジに見える部分がある場合はトップコート層が剥がれていて合板が透けて見えている状態です
-
FRP防水のひび割れ
FRP防水の初期の劣化症状が表面のひび割れです。亀甲状にひび割れが見られる場合は改修時期を迎えています
-
FRP防水が横に割れている
FRP防水が横にまっすぐ割れているような状態は、下地の合板の継ぎ目が割れたことでFRP防水層が一緒に引っ張られて割れ始めている状態です
-
軒天のシミ
ベランダ下の軒天にシミがある場合はベランダから雨漏りしている証拠なので早急な防水改修が必要です
合板とは
ベランダの構造は木造で出来ており、床には合板が張ってあります。合板とは言葉の通り、木の皮を薄く剥いたものを接着剤で張って複層にした板のことです。
この合板の上にFRP防水を施工してあるのが一般的です。そしてベランダの下側は天井になっていると思いますが、この天井の中に湿った空気が溜まると、合板が湿気を吸い込み接着が弱くなって来ます。
この状態で歩くと床がふかふかしているように感じるのです。つまりベランダの床がふかふかしているのは合板がふやけてきているということを表しており、この症状は築年数が経過した住宅の1階の廊下の床がふかふかしてくるのと同じ症状になります。
1階の廊下のフローリング床がふかふかするのは床下の湿気が原因です。ベランダの床がふかふかするのもベランダ下の湿気が原因なのです。
ベランダ下に通気口はあるか?
ベランダ下の天井部分はケイ酸カルシウム板(通称ケイカル板)が張られていますが、ケイカル板を張っている理由は防火性能が高いことと通気性がある素材だからです。
つまりベランダ下から軒天までの空間の湿気を外に逃がすためにケイカル板が張られているので、この軒天を塗装する場合も通気性がある塗材で塗り替える必要があります。
しかし、ケイカル板自体の通気性だけでは不十分な場合もあり、この空間に湿気が溜まってしまうことがあるため、通気口や換気設備を取り付けた方が良いです。
例えば軒天の一部を有孔板にしておくだけも効果は高いです。以下の比較画像をご覧下さい。
-
有孔板がないベランダ軒天
ベランダ軒天が黒く汚れています。これは軒天内に湿気が溜まっている証拠で微生物汚染です
-
有孔板があるベランダ軒天
有孔板になっているベランダ軒天は黒く汚れてません。有孔板の穴から湿気が逃げるからです
このように、ベランダの軒天に通気口があるかどうかで将来の軒天の症状に差が出ることがわかります。
ベランダ下の軒天に通気口がない場合は、ベランダ床の合板が湿気の影響でふかふかになっていくリスクが高くなります。
床がふかふかしている場合の対策
床がふかふかしている場合の対策はふかふかの程度によりますが、例えば床がふかふかして防水層表面も割れていて雨水が染み込む状態なら合板を剥がす必要があります。
また、雨水が浸入していると合板を支えている垂木も腐っている可能性があるので、垂木も補修もした方が安心です。この場合は下側の天井材も剥がして内部の状態を確認する必要があります。
次に、ふかふかしている程度が初期段階の合板が湿気を吸い込んでいることが原因である場合は、既存の防水層の上から合板を張り足せば補強することが出来ます。
排水溝は合板を張る必要はありませんので床面だけ追い張りをします。その際、できれば新築時に張ってある合板のつなぎ目と同じ位置で繋ぎが出来ないよう張り方をズラすと強度が高くなります。
合板の上からFRP防水を施工する
床面に合板を張ったら上からFRP防水を施工します。
工程は、
①プライマー塗り
②FRP樹脂塗り
③ガラスマット
④FRP樹脂塗り
⑤研磨
⑥トップコート塗り の順になります。
合板を追い張りするということは合板の厚み分(9mm~12mm程度)床の高さが上がるので、特に室外機に影響が出ないかどうかを考慮する必要があります。
あとはFRP防水を施工すれば完成です。ご覧の通り雨が降ってもしっかり撥水しているのでいくら雨が降っても安心です。
ベランダの床がふかふかするときのまとめ
・築年数が15年以上経過しているかどうか
・ベランダ防水の劣化状態を見る
・ベランダ下の軒天にシミがないか
・ベランダ床が横に割れていたら要注意
・軒天に通気口があるかどうか
・合板を追い張りしてFRP防水を施工する